コヨコヨの独り言
ゲームの話を中心にクルマやら野球やら好きなことを呟いてます。
Entries
マクラーレン MP4-12C GT3 その2
続きです。

シャシーはいつものペラペラ。
ちゃんとタイヤ用のデカールは用意されているのでそのあたりは嬉しい限り。

現状のボディと組み合わせてみる。
全開の宣言通り、前のメッシュ部は切り抜きました。

最近は雨続きで塗装にはつらい環境ですが、既にボディの塗装は終わらせてあります。
梅雨はホント大敵ですからね。やれるうちにやっておかないと。
↑はサフ後

写真だとすごい光沢ですが、実物はもっと落ち着いた実車に近いカラーとなっています。
ちなみにスプレーはタミヤのブリリアントオレンジにしました。

内装はエンジンと一体の構造。
エンジンは刻印のみとシンプル、さらにコクピットもいつものバスタブ形式です。
完成後にはほとんど見えなくなるとはいえ、もうちょっと作る楽しみを持たせてほしいです。
この休みで随分進みました。
早い段階で続きをうpできそう。
ただ、デカール貼りに時間がかかるのがレーシングカー。
楽しみな時間でもありますけどね。
では、また。

シャシーはいつものペラペラ。
ちゃんとタイヤ用のデカールは用意されているのでそのあたりは嬉しい限り。

現状のボディと組み合わせてみる。
全開の宣言通り、前のメッシュ部は切り抜きました。

最近は雨続きで塗装にはつらい環境ですが、既にボディの塗装は終わらせてあります。
梅雨はホント大敵ですからね。やれるうちにやっておかないと。
↑はサフ後

写真だとすごい光沢ですが、実物はもっと落ち着いた実車に近いカラーとなっています。
ちなみにスプレーはタミヤのブリリアントオレンジにしました。

内装はエンジンと一体の構造。
エンジンは刻印のみとシンプル、さらにコクピットもいつものバスタブ形式です。
完成後にはほとんど見えなくなるとはいえ、もうちょっと作る楽しみを持たせてほしいです。
この休みで随分進みました。
早い段階で続きをうpできそう。
ただ、デカール貼りに時間がかかるのがレーシングカー。
楽しみな時間でもありますけどね。
では、また。
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://coyocoyo2.blog93.fc2.com/tb.php/1040-ee5eb022
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)